忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/30 12:58 】 |
ボルサリーノ帽子


1857年にジュゼッペ・ボルサリーノにより創業。創業150周年を経た今日でも、今世紀初頭の機械と木製型を使った職人の手作りである。

ソフト帽やパナマ帽が有名だが、チロル・ハット、ハンチング帽、ベレー帽のほか、サファリ帽、ヘルメット(バイク専用)なども製造しており、他にもスカーフ、ネクタイ、手袋、また意外なところでは自転車も製造している。

製造拠点がフランスに近いこともあり、後述の映画『ボルサリーノ』はその影響を受けて制作されたことでも知られる[誰によって?]。

日本ではイタリアでつくられた製品と国内メーカーがライセンスを得た製品の2種類が扱われており、主に野球帽やベレー帽の類に国内メーカー製造のものが多い。ソフト帽は、国内製造のものよりも本国製造のものが主流になっている。

日本におけるボルサリーノブランドのインポート商品の輸入、販売と同ブランドのライセンス事業は、ボルサリーノジャパンが行っている。 また、日本の帽子ライセンス製品の生産・販売は、中央帽子株式会社が行っている。
1969年にアラン・ドロンとジャン・ポール・ベルモンドの2人が出演した映画『ボルサリーノ』で有名になった。よくソフト・ハットのことを「ボルサリーノ帽」と呼ぶことがある。正確にはボルサリーノ社が、柔らかい(ソフトな)フェルト帽を販売するまでは、紳士帽子は堅く固めた製品であり、ソフトな帽子を始めて販売した事で、ソフト帽の代名詞となっている。

PR
【2011/07/07 13:36 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
グッチの帽子

グッチには様々なファッションアイテムがありますが、その中でグッチの帽子は人気の一つとなっています。
オシャレな若者からセレブまで、芸能人もグッチの帽子を愛用している人はたくさん見かけますね。

どのような帽子があるのか少しだけ紹介したいと思います。


グッチのGG柄メンズレザーハンチングは大人のかっこよさを引き立てる最高のアイテムです。

ポイントは全体にGG柄のモノグラムが型押ししてあります。上質な牛革で渋いブラウンのカラーハンチングは大人のメンズの究極のアイテムと言えるでしょう。グッチの中でも人気のモデルです。



グッチのキャメル帽子はセレブの帽子とも呼べる高級感あるものです。
フエルト風な素材ですがラパン100%、コットン100%で出来ています。このアイテムだけでリッチな気分になれそうです。コーディネートのしやすいベージュカラーは大人気ですよ。



涼しげなグッチの帽子では、夏に最適な爽やかさを感じさせるカラーの、ベージュとダークターコイズのリボンラインがついた帽子がお勧めです。

ポイントはサイドが締まっていてスリムなフォルムになっています。
きれいなシルエットはとってもスタイリッシュにコーディネートしてくれますよ。

ゴールドカラーの金具がついていて、GGロゴのモチーフはグッチをしっかりとアピールしてくれます。男性、女性問わずユニセックスで使える帽子です。プレゼントにも最適ですね。



他にも季節を問わずに使える帽子もあります。
新作なども次々出ているのでチェックしてみてください。
グッチの帽子でオシャレを楽しんでみましょう!
【2011/07/07 13:18 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テディベア協会
1993年4月、テディベアが好きな人、作る人、集める人など、ベア好きな有志が中心になって協会が発足しま した。
 きっかけは、日本で最初にできたテディベア専門店として 1984年から営業していた「カドリーブラウン」 に集まってくるお客様方の声。「お互いの情報を交換しあったり、海外のベアの情報を知ることができたりする、 みんなの会があったらいいね。」この声をもとに協会がうまれました。(カドリーブラウンは1998年閉店)
クリスマスの時のカドリーブラウン

 
 最初の一体目が作られた1902年から世界中で愛され続け、そしてこれからもそれ以上に人々の心の中に暖かい 温もりを与えてくれるテディベア。協会ではテディベアを通じて日本国内だけでなく、世界中のテディベアファンと交流し、この世界を広げていきたいと思っています。

 



 ルーズベルト米国大統領のニックネーム、テディから「テディベア」の名前がうまれて、2002年で100年になりました。欧米には テディベア協会が昔からあり、その活動歴も長いものです。
 日本でも最近テディベアは急速に人々の生活のなかに 浸透しつつあります。そんな文化を広げ、確立していくこと。それが協会の一つめの活動目的です。



 テディベアの威力は想像以上で、みなさんの心がひとつになる役割を果たしています。
 テディベア協会では、そんな テディベアを通じて、社会に優しさ、なごやかさを広げていきたいと思っています。チャリティーによって、社会福祉、 地球環境問題への取組などを考えたり、ベアの愛らしさをいかした社会貢献(福祉施設などへの寄贈など)をするのは 協会の役目だと思っています。



 日本テディベア協会会員の多くの方がアーティストやコレクターのみなさんです。
 協会ではアーティストの方には発表の場を多く提供し、コレクターの方には質の高い情報を提供することによって、みなさんのお手伝いをしていきます。
 近年、日本人アーティストは世界で活躍するようになり、技術や表現力も世界に認められています。

【2011/06/30 11:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サン・アロー どんぐりぬいぐるみ工場♪
トトロぬいぐるみ専門オンラインショップ「サン・アローどんぐりぬいぐるみ工場」がオープン! 伊豆・那須のテディベア・ミュージアムと、三鷹の森ジブリ美術館でしかお求めいただけなかった限定のトトロ商品が、インターネットでお求めいただけます!メイガニ、ゲーコガエルといった楽しいキャラクターぬいぐるみも登場。
ぜひ遊びにいらしてください!
伊豆テディベア・ミュージアムで大好評開催中「となりのトトロのぬいぐるみ展」を内容を一新し、那須テディベア・ミュージアムにおいて同時開催しております!
メイちゃんのムービングディスプレイや、なんと伊豆テディベア・ミュージアムよりさらに大きな実物大(?)の大トトロの巨大ぬいぐるみ、ネコバスに乗って記念撮影。数々の名シーンの再現や、メイとさつきの家の周辺風景のジオラマなど、子供から大人まで誰もが楽しめる展示となっております。トトロやメイちゃんがテディベアと共にあなたのご来館をお待ちしております!

那須テディベア・ミュージアムは、姉妹館である伊豆テディベア・ミュージアムが生みだしたテディベア文化の芽を、さらに大きく育てるために世界各国100人のテディベア・アーティストたちのテディベアを展示しています。英国のマナーハウスのようなたたずまいの展示館は、TEDの工房と想定しています。
 

広い店内はテディベアと、テディベア・グッズでいっぱい。特に海外のメーカーのテディベアや、アーティストベアの品揃えには力を入れました。あなたの生涯の友人となるテディベアを探して見てはいかが?その他、ミュージアム・ロゴ入りのクッキーやサブレがおみやげとして好評です。只今となりのトトロのぬいぐるみを始め、関連グッズも販売しています。

【2011/06/24 12:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
東日本大震災:子供たちの心ケア「出張ミニシアター」
七ケ浜町の避難所・中央公民館のキッズルームで15日、東日本大震災で被災した子供たちの心をケアしようとアニメ映画の「出張ミニシアター」が開かれた。
 塩釜市でギャラリーを経営し子供向けワークショップを続ける高田彩さん(30)らが企画。東北大情報知能システム研究センターの協力で新開発の「明るい所でも映せる特殊スクリーン」を活用して実現した。この日はポーランドで国民的人気のぬいぐるみが活躍する「おやすみ、クマちゃん(春夏編)」を上映。避難所暮らしが長引く子供や父母らが熱心に見入った。
 高田さんは「震災で閉館している文化施設が多い。良質な映像に触れる時間を少しでも提供したい」と話した。塩釜市、多賀城市の避難所や保育所でも近く、ミニシアターを開く予定という
【2011/06/19 11:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>